炭水化物は必要なのか?

 

皆さんは、炭水化物は絶対に必要だと思われますか?

 

何百万年も続いた旧石器時代、我々人類は狩猟採集生活を送っていたため、その食事の中心は肉系が主でした。

その後、農耕が始まったのは、およそ1万年前。

 

生物の進化には、通常何百万年も掛かると言われているところから、上記の事を踏まえて「糖質制限ダイエット派」の方達は、人類はまだ炭水化物(糖質)を十分に取るような身体に進化しきれていない、だからこそ糖質を取り過ぎる現代では、生活習慣病などという新たな病気にかかり易い。

 

つまり、炭水化物をほとんど取らなかった旧石器時代のように肉食中心の生活に戻せば、健康になると主張しています。

 

確かに一理ある考え方ですね。

肉にも当然炭水化物は含まれているので、全く摂らないという訳ではないですからね。

この「糖質オフ」にお墨付きしているのが、ハーバード大学医学部のジョン・J・レイティ博士が書いた『GO WILD 野生の体を取り戻せ!』です。

 

 

一方で、同じ化学の立場から反対の理論をたたき出しているのが、進化生物学者でミネソタ大学教授のマーリン・ズック博士が著した『私たちは今でも進化しているのか?』です。

 

この著書では、レイティ博士の「旧石器時代の人間は、完全に環境に適応していた」という前提に異議を唱えており、人間や他の動物にしろ進化はするが、環境に完全に適応することはありえず、現代の生物の姿は、すべて妥協の産物とのこと。

また、進化には何百万年ほど時がかかると言われているが、それも誤りだとズック博士は主張する。

 

博士によれば、「糖質制限」派の言う人類は、そもそも旧石器時代の体であるということも誤りだと主張する。私たちは今でも進化しているとのこと。

 

なるほど。

私たち人間が現在進行形で進化しているため、炭水化物を摂る生活は続けた方が良いということですね。

 

 

ここまでの内容で、旧石器時代のワイルドな食生活を実践するか、それとも農耕文明にあわせて人類はのだから、炭水化物をとる生活を続けるほうがいいのか

 

個人的な見解ですが、ダイエットをする上では、前者ワイルドな食生活の方が効果的だと思います♪

 

皆さんは、どちらを選びますか??